本づくり学校の運営サポートを中心に、本づくりの技術と文化の普及・啓蒙につながるワークショップイベントを開催している「本づくり協会」が年1回発行する会報誌。
BOOK ARTS AND CRAFTS VOL.4
BOOK EDITING 本を編む
*活版印刷しおり付き
A5版 32ページ 並製・中綴じ
2019年7月15日発行
特集 『本をつくる』を、つくる
◯インタビュー【編集者 永岡 綾さん】
本を編み、文章を書く。それもまた「ものづくり」
◯『本をつくる』と写真【フォトグラファー 高見知香さん】
長期プロジェクトで触れた職人の魅力を写しとる
◯『本をつくる』とデザイン【グラフィックデザイナー 守屋史世さん】
職人の「素直」な仕事を追った本を「素直」にデザインする
◯ 編集者対談【河出書房新社 高野麻由子さん × 編集者 永岡 綾さん】
ふたりの編集者で力を合わせて本の可能性を広げる
◯『本をつくる』刊行記念展【森岡書店 森岡督行さん】
1冊の本とじっくり向き合える場で職人たちの情熱を感じる
工場探訪 艶めく箔を、ひとつひとつ 野崎工業所を訪ねて
その他のアイテム
-
- 【2024年10月20日再入荷】つくづくポケットライブラリ 小沼理『みんなもっと日記を書いて売ったらいいのに』(対談:飯田エリカ・僕のマリ・星野文月)
- ¥1,320
-
- 【2024年7月6日新入荷・11月13日再入荷】関口竜平『『『百年の孤独』を代わりに読む』を代わりに読む』(本屋lighthouse)
- ¥800
-
- 新作エッセイ・夏葉社日記(番外編)「一服」付き『夏葉社日記』(秋峰善 著/秋月圓 刊)サイン入り
- ¥1,650
-
- 【2024年6月5日新入荷】bon morry『絶望町へようこそ』
- ¥1,600
-
- 【2024年9月9日サイン本新入荷・在庫1冊】小山田浩子『小さい午餐』(twililight)
- ¥2,200
-
- 【2024年11月25日新入荷】仲俣暁生『東アジアから読む世界文学──記憶・テクノロジー・想像力』
- ¥2,420